矯正治療
Orthodontic
Orthodontic
歯並びを改善することによって、様々なメリットがあります。健康的で魅力的な笑顔を手に入れられるだけでなく、歯や口を始めとして体全体の健康にも良い影響を与えるのです。
美しい歯並びを手に入れたいと感じた時が、歯列矯正を始めるベストタイミングです!
歯列矯正を始めてみませんか?
当院では無料カウンセリングを行っております。
お気軽にご相談ください。
当院では、ストレスを少なく目立ちにくい矯正治療を受けて頂けるよう、世界シェア第1位であるインビザライン・システムのマウスピース型矯正治療を積極的に行っています。より快適に美しい歯並びを一緒に目指しませんか?
当院はインビザライン社公認歯科医院です。
矯正治療でお悩みの方はぜひ当院までご相談ください。
内容 | 価格 | |
---|---|---|
相談 | 歯並びでお困りなことや、当院で可能な治療法などをご説明いたします。 | 無料 |
検査・診断![]() |
レントゲン写真、顔や口の中の写真、口の中の模型をとります。 | 5,000円 程度 |
インビザライン 3Dシュミレーション ![]() |
実際に歯を動かす設計図を作成し、治療のゴールを一緒に決めていきます。 | インビザラインiGO: 10,000円 インビザラインフル: 20,000円 |
インビザライン iGO![]() |
前歯を中心とした見える範囲に特化した矯正治療。 審美領域の上下20本の歯に対しての矯正治療が行えます。 (利用可能なマウスピースが20枚までなので治療期間が長くなる症例には適応できない場合があります。) |
300,000円 |
インビザライン フル![]() |
全ての歯に対応した矯正治療。 | 500,000円 |
マルチブラケット![]() |
ワイヤーを利用した矯正治療。 | 780,000円 |
保定装置(リテーナー)![]() |
矯正治療終了後、歯並びを安定させるための装置です。 | 上下1セット10,000円 |
追加アライナー![]() |
思うように歯が動かないときなどに追加のマウスピースが必要になった時の、追加のマウスピースです。 | 20,000円 |
※マウスピース矯正では不可能な症例がございますので担当医にご相談ください。
予防的矯正(1次矯正)
矯正治療(2次矯正)
歯並びが悪いとどのような問題が起こるでしょうか?
主に成長期の小児に利用します。床矯正とは、床(しょう)と呼ばれるプレート状の装置を使い、装置についたネジを段階的に調整していくことで歯列の幅を広げていく方法です。歯列を広げて整えるので抜歯をする必要が少なく、装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きがしやすいのが特徴です。特に顎が成長段階の子供の矯正に適しています。オーダーメイドです。
1装置60,000円(上下なら120,000円)、追加1装置につき30,000円
(1つの装置で拡大できる量が決まっていますのでさらに拡大が必要な場合は追加で装置が必要になります。)
主に成長期の小児に利用します。柔らかいマウスピースの内側のくぼみに舌を乗せ、口を閉じることにより舌が前歯を押し上げるように働き、下唇が内側に入り込む力が自然に発生します。そうすることにより反対咬合(受け口)が改善する装置です。夜間寝るときに使用します。
50,000円
筋力のバランスを整え、矯正していく方法です。様々な歯並びの問題・種類・悩みに対応しており、口呼吸の改善にも期待ができます。上下一体型になっています。夜間寝るときに使用します。
50,000円
*小児期は成長発育中なので小児矯正のみでは全ての矯正が終わらない場合があります。その場合は成人矯正(二次矯正)へ移行します。当院で小児矯正を行った場合は割引が適用されます。